2021年の記事です
みんなが楽しみにしてるワクチンを抜け駆けするなんてズルい!とのアホな論調が蔓延してました
茨城・城里町長がワクチン接種 「自分も医療従事者」
新型コロナウイルス 2021年5月13日 11時46分https://www.asahi.com/articles/ASP5F3T1ZP5FUJHB001.html
茨城県城里(しろさと)町の上遠野(かとうの)修町長(42)は13日午前、新型コロナウイルスのワクチン接種を4月下旬に受けていたと明らかにした。医療従事者向けの接種枠にキャンセルが生じたため、町幹部や集団接種会場の受付などを担う町職員ら11人とともに接種したという。
一部報道を受け、臨時会見を開いた。
上遠野氏によると、接種を受けたのは4月28日。26、28日に町内の医療従事者計162人に集団接種する予定だったが、このうち12人について直前にキャンセルが出た。
キャンセルが出た場合には町職員約10人に接種する想定だったが、それを上回る数だったため、町のワクチン接種の責任者として「行政活動、ワクチン接種事業の停滞をさせないために接種した。自分の優先順位は高くなかった」と述べた。「接種会場となる診療所の設置者にあたる自分も医療従事者の一員と言える。国の通知に従った」とも説明した。報道を受けての公表については「問題だとは思っていなかった」とした。
コロナの恐怖に怯えて「医療従事者」を拡大解釈
下級国民や凡人を押しのけて列に割り込んで飛び乗りした町長
地獄行きのバスでした
ご乗車ありがとうございます
このバスは〜免疫不全前経由〜地獄行きです
次はターボがん町に止まります
抗がん剤での早死にをお求めの方は ここで降りると便利です
ソースはテレビ
体調はどうですかゴッホゴッホしてませんか
お薬出しときますね〜免疫抑制剤
醜態と恥をさらした上に毒チン注入し生命を危険に晒して
何のベネフィットがあるのかこっちが聞きたいわ
引っかかったのはおまえの穢れのせいだろ
これでコロワク被害者の会に入ったら傑作なんだけどな
茨城県水戸市出身。茨城県立水戸第一高校[2]、東京大学経済学部卒業[1]。大林組、楽天勤務、民主党衆議院議員の福島伸享の政策担当秘書を経て[1][3]、2013年2月17日投開票の城里町長選挙に出馬したが、現職の阿久津藤男に敗れ、落選[2][4][5]https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%81%A0%E9%87%8E%E4%BF%AE
東大卒の素晴らしい頭脳でした
学校の勉強じゃ東大入れないからと塾通いで他人を出し抜いて東大入っても
出し抜こうとして抜け駆けワクチン
高学歴って単純なんだから