iPS細胞を作り、ノーベル賞を受賞した山中伸弥さんが、ぜひ話をしたい研究者がいます。新型コロナウイルス・ワクチン開発の立て役者、カタリン・カリコさんです。一方、カリコさんも今回のワクチン開発は、山中さんの研究から大きな影響を受けたと言います。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/539/
山中さんの与太話から大きな影響を受けたもんだからターボ癌化してるんだろ
がん化する細胞なんて研究してないで頭ボーボーのホームレスに頭皮に何の薬つけてんのか聞いてこいよ
それにしてもこのオッサンどこから連れてきたんだ
ips細胞はありま〜すって叫んで実用化もできなのにいきなりノーベルって仕込みか
コピー機での出会いから共同研究を始めたカリコさんとワイスマンさん。しかし、再び大きな壁にぶつかりました。人工的に作ったmRNAを細胞に加えたところ、拒絶反応が起きました。炎症が起きて、細胞が死んでしまったのです。カリコさんたちは諦めずに、炎症が起きないようにする方法を探し求めます。https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/539/
炎症が起きたのが原因で細胞が死んでしまったのではなく、入れた異物で炎症になったんだろ
自分の加えた人工的なmRNAが原因だろ
炎症反応が生体防御反応なんだろ
生体防御が追いつかなくて死んだんだろ
炎症が細胞死の原因じゃないんだから炎症が起きないようにしても細胞死は免れないだろ
死にすぎだろ
毎朝ピーポーでうるさいんだよ
カリコさんたちはもう諦めろよ