さつまいも・やまいも・さといもなど、
土の中で待っているものは葉物野菜よりも陽性です。
ただし、じゃがいもは茎が発達したイモなので
他のイモに比べてカリウムが多く陰性です。
イモ類にはでんぷんのほかに、食物繊維が含まれているので
便秘を防ぐには効果的。
ジャガイモやサツマイモに含まれるビタミンCは、
熱に強く優秀な食品でもあります。
長時間熱を加えて調理することが多くなるので
陽性化し体を冷やすこともありません。
でんぷんは植物の細胞内に蓄積されているでんぷん粒を取り出したものです。
じゃがいも・さつまいも・くず・カタクリは根と茎から、
トウモロコシ・小麦粉は、種実からデンプンを取り出します。
市販されている片栗粉はほとんどジャガイモのでんぷんです。
でんぷんの大部分は糖質で食物繊維は含まれていません。