NO IMAGE

バドミントン桃田賢斗はなぜ勝てず?

バド桃田賢斗はなぜ勝てず? 7大会中4大会で“初戦敗退”…「元世界1位」凋落の原因
公開日:2022/08/26 11:25 更新日:2022/08/26 11:25

また早々に姿を消した。

東京で開催中の世界バドミントン選手権で桃田賢斗(27・世界ランク2位)が2回戦で敗退。相手は格下の世界18位、過去7戦全勝だった。

桃田の苦戦は1年以上に及ぶ。2020年にマレーシアで交通事故に巻き込まれ、右目眼窩底を骨折して戦線離脱。復帰した21年も新型コロナウイルス感染が判明するなど苦しい戦いが続き、東京五輪では予選リーグ敗退。昨年11月には121週維持してきた世界1位から陥落した。

直近7大会のうち4大会が初戦敗退。「元世界1位」はなぜここまで勝てなくなったのか。

続きはこちら
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/310381

モデルナアームって騒いでいたろ

 ◆「前の自分に戻ることはできない」
桃田:「最近は“モヤモヤ”があんまりないというか、今回は落ち着いて試合できるんじゃないかなってちょっと自分に期待しています」

2大会ぶりの「世界バドミントン」に挑む心境をそう語った桃田。

繊細で悩みがちで、自分のプレーに納得ができないとずっと考え込んでしまう。そんな性格の彼が、ようやく復活の糸口を見つけたという。

思えばあの事故以来、桃田はずっと苦しみ続けてきた。

2020年、マレーシアでの試合を終えて空港に向かう途中、乗っていた車が交通事故に遭い、右眼を負傷。シャトルが二重に見えるなどの症状が出て、手術を余儀なくされた。

さらに、新型コロナウイルスの影響でおよそ1年間にわたって国際大会が中止になり、十分な実戦感覚のないまま東京オリンピックを迎えることに。

桃田:「不安しかなかったです。本当にあの事故で自分の経験やイメージ・感覚が全部ゼロになったような…」

大きな不安を抱えたまま迎えた東京オリンピックでは、金メダルを期待されながらもまさかの予選リーグ敗退。誰もが想像していない結末だった。

その後エースの復活が待たれたが、1年経っても結果が出ない。

直近7大会中4大会で1回戦負け。相手のスマッシュをレシーブできず、持ち味である守備が崩壊する場面が目立った。

桃田:「なんで前にやっていたことができないんだろうと、すごくネガティブな気持ち。どうあがいても(事故)前の自分に戻ることはできない。ずっとモヤモヤしている感じですね。何が正解なんだろうって」

自信に満ちあふれていたかつての姿はもうなかった。一時はバドミントンから離れてみるも、逆に気持ちは焦るばかり。

桃田:「『やらなきゃ。やらなきゃ』という気持ちが強すぎて、周りから見ても『ちょっと休んだら?』と言われるくらい(練習していました)。復帰してからはずっと自分の昔のイメージを追いかけ続けている感覚でしたね」https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6e9e618db164df33502fda4c1bace6306ca1d2?page=1</blockquote>

事故のせいってことになるらしい

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーを検出しました

広告をブロックする拡張機能を検知しました。閲覧をするには、これらの広告ブロッカーを無効にしてから更新してください。

error: Content is protected !!